カメラを買った。
Panasonic DMC-TZ60
光学30倍のズームが売り。 これまでに買ったカメラが 3倍→7倍→10倍 と進化して、その度にちょっとした感動を覚えたものだけど、30倍はもう圧倒的。 しかし実際に望遠端の30倍にすると手振れも結構激しくなるので、手持ちの場合は明るいところ限定になりそうな気がするな。 手ぶれ補正は良く効いているが、合焦はちょっと遅い感じ。
Wi-Fiもついていて、iPhoneと接続するとiPhoneの画面にカメラの映像が映る。 これ、カメラの位置的に液晶が見難い場合や、手振れしたくない場合に使うのかな。
GPSもついてる。 そういうものだと理解はしているけれど、最初の測位が遅いのはもっと改善してほしいものだな。
GPSを有効にしているとバッテリーの減りが速いとのことなので、予備のバッテリーもついでに買った。 純正品は5000円もするので、2個で1500円という怪しい中国製を買った。 爆発しないといいな。
川鵜。
対岸近くにいたのだが、光学ズームだけでここまで見れる。 もう望遠鏡だな。
秋っぽい空。
空の色はあんまり奇麗じゃないような気がするな。
羽黒蜻蛉(ハグロトンボ)の雄。
倍率が高い事の何が良いって、遠くから撮れる事。 植物は近寄っても逃げないけど、昆虫はたいてい近寄ると逃げるからね。
そうそう、電子水準器やGPSの他に欲しいのがスケール表示。
表示イメージはこんな感じ。 地図の端っこにあるのと同じ。
とりあえず、マクロモードだけで良いかな。 実用できる精度がだせるのはマクロモードだけだろうし、欲しいのは花や虫を撮るときがほとんどだし。
今の技術なら、大して難しくもないだろう。 というか、今のカメラのファームウェア更新で実装できそうな気がするな。 すぐにやれ。