お茶は番茶
お茶でも飲もうかと思って探し出した伊藤園の番茶。 袋に、おいしいお茶の飲み方が書いてあった。
- ポットのお湯でも結構ですが、できるだけ熱湯で入れましょう。
- 茶葉は一人あたりティースプーン約4杯(3g)
- 浸出時間約30秒(一煎目の目安)
- 急須のお湯は最後の一滴まで絞りましょう。
これは、お茶のいれ方では? それに、最後の一滴まで絞れなんて、なんか貧乏くさくないか? なんて思いながらも、その通りに作って飲んだ。 で、すっかりくつろいで、ふと茶袋の反対側を見ると、
- 包装年月日
- 96.8.22
- 賞味期限
- 97.2.21
とある。 お茶に賞味期限が有ったこともびっくりだが、それが一年以上前で二度びっくりだ。 大丈夫なんだろうか? 俺に明日はあるのだろうか?