2003 11 09

選挙

選挙に行ってきた。 投票するときの俺の基準は、 「第2勢力はできるだけ強い方がいい」 というシンプルなもの。 第2勢力が社民党なんかだと、その方針で投票するのは心苦しいのだが、民主党と自民党はおおよそ同じ方向だからね。 投票も気楽にできる。 で、夜、テレビで見る選挙。

田中真紀子が当選。 これは、びっくりはしないけど、がっかりはした。 ワイドショー的コメンテーターに、新潟の人は何を期待するんだろう。 そりゃやっぱりワイドショーか。

土井たか子、個人看板で落選するも比例で当選。 かつて自分が声高に非難してきたことを、今や全て自分がやっている状況。 それでも、この人は辞めないんだろうな。 「社民党がなくなると、日本は駄目になる」 なんて言っていたが、党首が名前で当選しないのでは、社民党自体がもう駄目だろう。

山崎拓落選。 自身の選挙活動を置いてまで応援した加藤宏一が当選する皮肉。 当選する自信があったんだろうな。 やっぱり愛人問題が堪えたのか。 この人、女性受けがものすごく悪そうだよなぁ。

菅直人の子供落選。 石原慎太郎の子供落選。 ま、そんなもんだろう。 金に卑しくないだけましな可能性もあるし、俺は、二世議員も世襲もそんなに悪いとは思わない。 しかし、かつてそれを非難しておきながら、今や自分が子供の応援に立ち、しかも言い訳が詭弁臭いってのはどうなんだ、菅直人。

その他、200議席に届かなかったら責任を取ると言っていた民主党議員がいたが、彼は多分何もしないだろう。 当選したら、拉致解決のために北朝鮮に直談判に行くと言った社民党議員がいたそうだが、彼女もきっと何もしないだろう。

選挙関連の番組を、チャンネルを次々と切り替えながら見ていたら、どの番組も最初は、 「出口調査の結果では、民主党が躍進し、自民党は苦しい」 と言っていた。 結果は、言うほど躍進もせず苦しくも無くってところ。 自民党は、若干議席を減らしたもののまだまだ多数。 民主党は、確かに議席を増やしはしたが、目標には程遠く。 出口調査がそれほど当てにならないのか、分析が駄目なのか、どっちだろうね。 分析はできているけど、そうは言いたくないってのもあるか。 実際は、自民党の票が減ったのではなくて、弱小野党の票が民主党に流れたのだが、これを自民党への逆風と解釈したい向きは多いようだ。 そういった傾向をかなり強く出していた、もっと言うと民主党をかなり優遇していた、ニュースステーションをベースとする選挙結果番組には、自民党執行部は出演を拒否していた。

投票率はさっぱり伸びず、50%弱。 投票率は、まあ、あんまり伸びなくてもいいような気もするな。 いっそ、立候補も投票も試験を課したらどうか。 試験に合格しないと投票できない。 更に難しい試験に合格しないと、立候補できない。 賢人政治。 馬鹿はしゃべらず、ただ飼われるのみ。

知人から、手術がうまくいったと連絡があった。 ほっとしたよ。

追記:最終的な投票率は50%を少し上回った。