2008 02 15

確定申告

オールナイトニッポンは収録なんだそうだ。 「35過ぎると羊水が腐ってくる」 という 倖田の発言 はもちろんだが、それをそのまま流してしまったスタッフにも非があるだろう。 と思ったら、こっちはとっくに処分されているらしい。 その処分が具体的にどんなものなのかは知らないが。 ところで、彼女の発言が仮に 「35過ぎると精子が腐ってくる」 だったら、こんなに問題になっただろうか?

+

マンション購入の年ってことで、今日は休暇を取って確定申告に行ってきた。

本来の受付は来週からなのだが、早い分には受け付けてくれる。 らしい。 念のため、日野の税務署に確認したのが、今週の初め。

「申告の受付は来週からになってますよね?」

「はい、そうです」

「ちょっと早いけど、金曜日でも出来ますか?」

「できますよ。 例年、1週間ぐらい前から、結構混んできますね」

「あ、そうなんですか。 金曜日だと、どのくらい待つことになります?」

「そうですねぇ…皆さんの申告の内容にも寄るのですが、1時間ぐらいでしょうか」

で、今週は暇を見つけて、書類を揃えたり、申告書を作ったり。 申告書は、国税庁のサイトの確定申告書作成コーナーで作成。 専門用語が容赦無く出てくるんだろうと想像していたが、思ったよりも簡単だった。

ちょっと困ったのは、不動産取得価格の内訳で、土地と建物とを分けなきゃいけないこと。 内訳なんて、取引の中で一度も出てないし、手元の書類にも記載が無い。

「内訳は無いんですよ。 マンションの場合は、普通、全部建物にしてしまうんです」

不動産屋に確認してみた答えに従って、金額の全てを建物側に記入し、土地は0にする。 と、これがエラーではじかれる。 なので今度は国税庁へ。

「おかしいですねぇ… 前の画面で、この項目を選択しましたか?」

「はい。 それを選ばないと、この画面に来ないですよね?」

「そうだと思うんですけど…」

「じゃあ、念のため、もう一度最初からやってみますよ」

「はい。 それでお願いします」

「それで駄目だったらどうしましょうか?」

「そうですねぇ…」

「とりあえず、金額が入っていればいいんですよね? 1円とか入れとけばいいですか?」

「その場合は、路線価から計算して、土地の代金を入れてください」

「路線価? それってすぐに判るものなんですか?」

「はい。 各土地の路線価が公開されているので、すぐに判ると思います」

「じゃあ、駄目だったらそれでやってみます」

最初からやり直してみて、やっぱり駄目。 バグなんだろう。 開発したときの試験が甘いからこんなことになるのだ。 でも、毎年税制が変わる中で、システムのメンテナンスも大変だよなぁ… なんて、顔も知らない同業者に怒ったり同情したりしつつ、路線価を調べて土地代金を算出。 これを記入して書類の作成も完了。

そして、いよいよ申告に税務署へ。

「税務署に行くんか。 じゃあ、散歩もかねてわしも行く。 どうせ来月に行くことになるけぇの」

「1時間ぐらい待つことになるらしいよ?」

「ええよ、暇じゃけぇ」

ということで、父と一緒に散歩をかねて税務署へ。 しかし、1時間ぐらいかかると言われた申告は、5分もかからずに終了したのだった。