ついにこの日が
しばらく前から危ない感じだったMacBookProがとうとう死んでしまった。
厳密には起動できないだけで死んではいないのだが、起動できないなら死んでるのと同じ。 起動しようとすると林檎マークは表示されるのだが、その後のロード中にファンが凄い勢いで回り出し、途中でダウンしてまた起動しようとする。 この無限ループ。
PROMクリアとか、セーフモードとか、何とかなるかと試してみたが、悉く駄目。 何ともならない。 画面の色も表示も微妙におかしいし、グラフィック周りが駄目になった可能性も高い。 他にもいろいろ駄目なんだろう。
買ったのが2011年だから、もう8年。 寿命だったとは思えないが、流石に古い。 OSも最新版は対応してないし。 ということで修理するよりは新品を買った方がいいと思うのだが、タイミングが微妙。 もうちょっと待つと新製品が発表されそうなんだよなぁ。
まあ、きっとすぐに買っちゃうんだけどさ。

近所の桜。 もうすぐ満開。

桜の足元に土筆も。

近所の桜をもう一つ。 染井吉野とは違う白い花。