東豊田
暫く前に、と言うのは一年ぐらいだと思うが、何かの用事で行った豊田駅の南側が、再開発(?)でどこもかしこも工事中だった。 あの辺りが今どうなっているのか、ふと気になったので行ってみたのだが。
全体的な雰囲気は相変わらずで、北側に比べると寂しい感じ。 まあ増えているのはマンションばかりで、店はむしろ淘汰で減っているからね。 今後も、きっと北側のように賑やかになることは無いのだろう。
北側の賑やかさも、いずれイオンモールが潰してしまうんじゃないかって気がするが。

若宮神社の梟。
右側に立っているのが賽銭箱。 写真だと判り難いが 「おさいせん」 と書いてある。 形から察するに小銭限定だろうし、ターゲットは子供だろうか。

中央線。 架線周りが微妙に京王線と違う。