最初に捨てる命

夕方の北の空。 日が暮れるのが早くなった。
遥か遠く西の空の下では、イスラエルとハマスが人質交換の協議中。
それ自体は良いことだと思うが、その内容がね。 何時ものことではあるが、解放を求められるのは当たり前のように女と子供から。 給料とか役職とかじゃない直接的に命が懸っている場では、常に男が差別される。 何故、これを誰も問題にしないのか。
まあ、お兄さんからおっさん層の解放は、相手戦力の増強になったりするからね。 逆に女や子供の解放は相手の足枷の増強とも言える。 軍事的な見地から誰を解放するかを考えても、今の人道的(?)な要求と同じになって話が進み易いんだろうけどさ。
でもこれ男女差別だからね。
折角、と言うと語弊があるが、一方の当事者が女も徴兵するイスラエルなのだから、世代毎性別毎で同数の解放を要求してほしいものだな。 ここでアファーマティブ・アクションを。