大晦日前

散歩の途中で見つけた謎のキャラクター。 民家の塀の上に居た。
+
明日は何もしたくないので、今日のうちに今年を振り返っておこう。
とは言っても、出てくるのは一つ。
新型コロナウイルス
もう本当にこれだけ。
こいつのせいで、たまの休暇はもちろん、連休中もどこにも出かけなかった。 去年は結構出かけた美術館や博物館は、今年は皆無。 家から出るのは、通勤と買い物とたまの散歩ぐらい。 在宅勤務が基本なので通勤も激減して、平日は近所のスーパーへの往復だけだったりする。
三月頃は、五月には終息するだろうと思ってたんだよな。 ところが、増えたり減ったりを繰り返しながらも大筋は拡大傾向。 夏休み頃も同じ状況。 そしてそのまま今に至る。
オリンピックは、俺は中止すればいいと思っているが、いやそもそも東京でやらなくていいと思っているが、中止じゃなくて延期になった。 中止なら単純に赤字だが、延期なら少しは回収できると考えたのだろうか。 或いは、やりさえすれば黒字になる中抜き企業からの圧力か。
その金を新型コロナウイルスの対策に回せば、状況はもっと良い方向に変わってたんじゃないかと思うが、まあ、やらないよな。
新型コロナウイルスとはなんの関係も無いが、Amazonで靴を2足注文した。 来年もまだ暫くは遠出できない状況が続くだろうが、俺の靴は近所に出かけるのにも 「ちょっとそれどうなの?」 って状態だったのだ。