初雪

初雪

今年も最後の今日、雪が降った。 雪と言うよりは霰に近いものがちらほら落ちてきただけだが、地面に落ちてころりと転がる小さな雪の玉は、ちょっと可愛かった。

ちなみに天気は晴れ。 雪を降らせたと思われる雲も、後ろの青空が透けて見える程度。 買い物に行こうと外に出た頃に降り始め、帰ってきた頃にはもう止んでいた。

游ゴシック

なんとなく Safari の表示に違和感があるなと思っていたのだが、その理由がようやく判った。 游ゴシックで表示されないのだ。 フォントはある。 Chrome だと問題無く表示される。 何故か Safari だと駄目。

OS を Monterey にアップグレードしてそうなったのだと思う。 なんかおかしいと感じ始めたのもその頃からだし。

世間ではどうなんだろうと検索してみたら、同じ現象が1件だけヒットした。 意外に少ない。 世の中もう Web Font が主流っぽいし、ローカルフォントの游ゴシックを指定する人は少数派なのかもしれないな。

ちなみに唯一ヒットした先では 現在、Apple に問い合わせて回答待ち とのこと。

そういえば、 Monterey にしてから VSCode での日本語変換もおかしな感じなんだよな。 変換候補が表示される位置が、文字列中の変換したい文字の位置ではなくて、文字列末尾のカーソルの位置になるのだ。

Safari で游ゴシックが表示されないのも、 VSCode で変換候補の表示位置がおかしいのも、 Monterey で予想外に何かが変わったからだろう。 予想外ってのはつまり不具合だが、そうとは認めないんだろうな。

VSCode の方はすぐに修正されるだろうが、 Safari はなぁ…。 游ゴシックが表示されなくても日本語が表示できない訳じゃないし、どうしてもっていうなら Web Font もあるし、優先度はかなり下げられてそう。