2015 10 10

聖蹟桜ケ丘

遠い昔、国内にstrutsが出始めた頃のことだが、開発予定のシステムのサンプルをstrutsで作って 「こんな感じで便利だけどどう?」 なんてアピールしてみたら、よく判らないとか怪しいとかで却下されてしまったことがあった。 その時は、確か自社製の独自のフレームワークとEJBを使って開発したんだよな。

それから10年以上経ってstrutsのサポートが終了してしまった今、strutsに余計な皮をかぶせたフレームワークで作られたWebアプリの保守をしているという皮肉。

なんて愚痴っていてもしょうがないので、かなり進化して扱いやすくなったと噂のJavaEE7をちょっとやってみようと、聖蹟桜ケ丘に参考書を見に出かけた。 散歩を兼ねて、浅川から多摩川の土手を歩いて。

秋桜

もう秋桜の季節なんだね。 浅川と多摩川とが合流するあたりの河原に大量に咲いていた。

鉄塔

鉄塔が好きだ。

昔は鉄塔ならなんでも良かったのだが、最近は好き嫌いがあることに気がついた。 いや、嫌いってのは違うか。 好きは好きなんだよな。 例えて言うなら、CカップよりDカップの方が好きでEカップはもっと好きって感じで、基本的に全部好きなんだけど、やっぱり好みってものがあってランク付けされるんだね。

で、写真の鉄塔だが、高さは申し分ないのだが送電線周りがちょっと弱い。 先の例えならCカップ相当。 って言われても、それがどの程度の評価なのか、俺以外の人には判るはずもないのだが。

で、話は戻って参考書だが、JavaEE7はまだ新しいせいか選択の余地が無いんだね。 いかにも入門書といったレベルの本が1冊あっただけだった。 せっかく来たのだからとその1冊を買ったのだが、これはBカップ相当の予感がするな。