緊急事態延長

きっと誰もが予想していたと思うが、緊急事態宣言は延長となった。

そんな中、自民党議員三人と公明党議員一人が、夜の会食がバレて叩かれている。

自民党の方は、最初に報じられた人は一人で店に行ったと言っていたが、実は三人で、夜の店の女二人も一緒だったことが、後からバレた。 そして三人揃って離党。 公明党の方は議員辞職だったかな。

厳しいように見えるが、次の次ぐらいの選挙の時には元の鞘に収まってそうな気がするよ。 自粛を呼びかける側が何やってんだ! 的な非難をされるから何か処分して見せる必要があるけど、でもどうせすぐ忘れるだろうから、それまでの辛抱。 なんて言われてそう。

それはそれとして、俺が注目しているのは石原伸晃君。

新型コロナで陽性だったとして即入院し、既に退院している、あの石原君だ。

医療崩壊が心配されているこのタイミングで即入院できたのは何故か。 そう記者会見で問われた菅君は、 個人の事情は関知しない と答えていた。 ここで 「国会議員だから」 と答えたら俺の中で好感度が上がるのだが、まあ、言わないよな。

そう言えば、PCR検査体制が整わない中、微熱で即検査できた元大阪府知事もいたな。 この人も元府知事だから検査できたんだろうと突っ込まれて、 そういうことを言わないでください、ちゃんと手続きを踏んでます と答えていた。

その手続きが滞っている中、何故お前はそのスピードで出来たのか。 問われているのはそこで、もちろん本人も判っているのだが、元府知事だから政党の顧問だからとは言わない。 言えば俺の中で好感度が上がるけど、要らないか。

話は戻って緊急事態宣言だが、この先もきっと、何度か宣言されるだろう。

やらなかったらどうなっていたか。

その検証はなかなか難しいとは思うけど、例えば集団免疫に舵を切った国との比較とか、何か目に見える形でやって欲しいものだな。