平和ボケ

社民党党首、福島瑞穂の元日のツイート。

大増税による大軍拡ではなく、平和ボケを作っていく年にしましょう!

何と言うか、まあ、とても彼女らしいと思う。 言葉の選び方とか、並べ方とか、びっくりマークとか。 冗談でも皮肉でもなく、放つ言葉が明後日に向いているのも含めて、福島瑞穂ってのはこうあるべきだと思うのだ。

が、そうは思わない人も多かったようで、音速で叩かれた模様。 それを受けてか、自分でもやっぱり 「平和ボケ」 は拙いと思ったのか、最初のは削除して修正版を出していた。

それがこれ。

大増税による大軍拡ではなく、生活が大事、平和を構築していく年にしましょう!

修正前の方が、自分の思いが素直に表現されているからか、勢いがあるよな。 それに比べて修正版は言葉の繋がりが悪い。 リズムが悪い。 なんかちょっと閊える感じがする。

前のに戻した方が良いんじゃないのかね。 そして 「これが福島瑞穂だ!」 と開き直ってほしい。

遠い昔、確か朝まで生テレビだったと思うが、警官なら殺されても仕方ない的なことを言って大ブーイングを受けた福島瑞穂。 俺は、その時の彼女の表情を今でも覚えている。

え? あれ? 何か間違った?

そんな感じでとても驚いていた。

今更言うことでもないが、人ってそうそう変わらないんだよな。