仕事帰りに見た事故の話

せっかく出社したのに、どうにも体調が悪くて午後半休。 こんなことなら在宅にしておけばよかった。

そんな気怠い帰り道で事故を見た。

場所は高幡不動の前。 乗っていたバスのすぐ前にいた乗用車が、高幡不動の駐車場に入ろうとして、入り口脇の柱に激突した。 信号待ちで止まっていた車の列から、急ハンドルの急加速で躊躇い無く突っ込んでいった。 対向車の接近に焦ったのだろうか。 いや、対向車なんていなかったよな。

木を装ったコンクリート(?)の柱は、車がぶつかった衝撃で派手に破片を飛ばしたが、それでも倒れることなく立っていた。 意外に丈夫。

俺の後ろに座っていた人は 「あー!」 と結構大声を上げていたが、バスの運転手は全くの無反応。 そしてバスは何事も無かったかのように発進。 通り過ぎる時に見たら、運転していたのはお婆さんっぽい。 見た感じ、怪我は無さそう。 エアバッグは開いてなかった。 付いてないのかもしれない。

終点の駅でバスを降りて、スーパーで今日の夜と明日の朝の惣菜を買った。 何か作る元気はない。 その帰りに見た事故現場にはもう車は無くて、三角コーンが置いてあった。