猿?
漢字あれこれ
- 宇宙
-
「宇」 という字は空間的な広がりを、 「宙」 という字は時間的な広がりを、表すのだそうだ。
- 比較
-
正しくは 「ヒコウ」 と読むのだが、誤りである 「ヒカク」 が広まってしまったのだとか。
- 愛
-
仏教では、執着の一つであるとして否定的な意味合いだった。 四苦八苦の一つに、愛別離苦なんてのもあるし。 キリスト教が入ってきたとき、他に適当な単語が無かったので、その精神を 「愛」 と表したのだそうだ。 いい意味で定着したのは、西洋文化の普及と同じ頃らしい。
+
シャワーを浴びて、体を拭いて、その次の自分の行動に愕然とした。 なんということか、 パンツをはく前に眼鏡をかけているではないか! いつのまに、こんなことになってしまったんだろう。 俺もすっかり文明の奴隷なのだった。 あっと、パンツじゃなくてトランクスだな。 目の悪い人って、みんな真っ先に眼鏡なんだろうか?